2006年 12月 29日
スターゲイト シーズン9放送決定@AXN
AXN|スターゲイト

いつの間にかAXNのマイクロサイトが新しくなってる・・・
と、書いているうちに書き込みのウインドウが閉じてしまった(T_T)
来年2月にSG-1のシーズン9の放送が決まったようです。
S8の放送を待つよりも、あっさりと決まってしまった感じがします。
S8の放送は実は結構歯抜けで、アトランティスも遅れ気味なので、放送開始までに挽回できるといいんですけど。
S9はダニエルファンはちょっとムフフですね。
実生活での奥様、レクサが軍医役で競演ですから。
それと、アトランティスのジョー・フラニガンに続く色男の登場でもあります。
キャメロン・ミッチェルことファースケープでもおなじみのベン・ブラウダー。
ファンが増えそうな気配です。
そして他の新しいキャラも登場。
新司令官のハンク・ランドリー将軍こと、ボー・ブリッジス。
CIAに出演していたそうですが、見てませんでした。
そして、ベン・ブラウダー同様、ファースケープ出身のヴァーラことクラウディア・ブラック。
旧キャラがずいぶんいなくなったS9ですが、アトランティス同様、受け入れられていくことと思います。
ファースケープつながりがいろいろあるので、AXNにもがんばってファースケープ放送してもらいたいですね。
私見れてないので、是非見たいんですが、セル・ビデオ結構割高だし、レンタルしてるのかなぁ。
ということで、来年早々、忙しくなりそうです(って、新番組が始まるといつもそうかも(^^;)。
そうそう、アーサー王伝説(関連記事)も出てくるので、本やビデオでちょこっと予習しておいた方がより楽しめるかもしれません。

いつの間にかAXNのマイクロサイトが新しくなってる・・・
と、書いているうちに書き込みのウインドウが閉じてしまった(T_T)
来年2月にSG-1のシーズン9の放送が決まったようです。
S8の放送を待つよりも、あっさりと決まってしまった感じがします。
S8の放送は実は結構歯抜けで、アトランティスも遅れ気味なので、放送開始までに挽回できるといいんですけど。
S9はダニエルファンはちょっとムフフですね。
実生活での奥様、レクサが軍医役で競演ですから。
それと、アトランティスのジョー・フラニガンに続く色男の登場でもあります。
キャメロン・ミッチェルことファースケープでもおなじみのベン・ブラウダー。
ファンが増えそうな気配です。
そして他の新しいキャラも登場。
新司令官のハンク・ランドリー将軍こと、ボー・ブリッジス。
CIAに出演していたそうですが、見てませんでした。
そして、ベン・ブラウダー同様、ファースケープ出身のヴァーラことクラウディア・ブラック。
旧キャラがずいぶんいなくなったS9ですが、アトランティス同様、受け入れられていくことと思います。
ファースケープつながりがいろいろあるので、AXNにもがんばってファースケープ放送してもらいたいですね。
私見れてないので、是非見たいんですが、セル・ビデオ結構割高だし、レンタルしてるのかなぁ。
ということで、来年早々、忙しくなりそうです(って、新番組が始まるといつもそうかも(^^;)。
そうそう、アーサー王伝説(関連記事)も出てくるので、本やビデオでちょこっと予習しておいた方がより楽しめるかもしれません。
▲
by ts7dz
| 2006-12-29 00:10
| ├Star Gate:SG-1
2006年 10月 14日
Stargate SG-1 シーズン9の伝説は
▲
by ts7dz
| 2006-10-14 01:45
| ├Star Gate:SG-1
2006年 09月 24日
Star Gate: Atlantis特番

オークションにかまけていて、気付いたら始まっていました。
あと、数回あるのでまだ良かったですが、次回はしっかりタイマーかけておきます。
← 4話分入っています。
PALがうまく見れなくて、画面が細長くなってしまいます。
PAL対応のプレイヤーなのになぁ。
▲
by ts7dz
| 2006-09-24 22:40
| ├Star Gate:SG-1
2006年 09月 06日
Bridge Stuidio
Bridge Studios

先日のSG:Atlantisの特番と本編第1話を見逃してしまったので感想を書けない代わりと言ってはなんですが、これらを撮影しているスタジオについて。
Star Gateファンなら忘れてはならないこのスタジオ。StarGateを始め、さまざまなドラマや映画を撮影しているスタジオです。
私も2003年のGateconのロケ地ツアーのハイライトとして、ここも訪れました(中には入れません)。
場所はVancouverのダウンタウンから車で30~40分のBurnabyという地区。
電車でも行けますが、駅から遠いので車の方が便利かも。
私が行った当日はあいにくの雨で、出入りする人もまばら。
SGの関係者も見当たりませんでしたが、そこいらじゅうがこのスタジオを使ったドラマで見覚えのある風景ばかり。McGyverでよく映っていたシーンの場所もすぐわかりましたし、一番このスタジオが映るのはなんといっても、100話記念の"The X-Tream"でしょう。
いつだったか、スタジオを見てまわれるツアーがあったようですが、最近はやってないみたいですね。
また行ってみたいです。
ちなみにこのすぐ近くにやはりロケで使われたホテルAccent Innsがあります。
ここも泊まってみたい。カナダに行きたいですぅ。泊まっていれば、関係者に会えるかも、かも、かも??? 多分無理でしょう(^^;)

先日のSG:Atlantisの特番と本編第1話を見逃してしまったので感想を書けない代わりと言ってはなんですが、これらを撮影しているスタジオについて。
Star Gateファンなら忘れてはならないこのスタジオ。StarGateを始め、さまざまなドラマや映画を撮影しているスタジオです。
私も2003年のGateconのロケ地ツアーのハイライトとして、ここも訪れました(中には入れません)。
場所はVancouverのダウンタウンから車で30~40分のBurnabyという地区。
電車でも行けますが、駅から遠いので車の方が便利かも。
私が行った当日はあいにくの雨で、出入りする人もまばら。
SGの関係者も見当たりませんでしたが、そこいらじゅうがこのスタジオを使ったドラマで見覚えのある風景ばかり。McGyverでよく映っていたシーンの場所もすぐわかりましたし、一番このスタジオが映るのはなんといっても、100話記念の"The X-Tream"でしょう。
いつだったか、スタジオを見てまわれるツアーがあったようですが、最近はやってないみたいですね。
また行ってみたいです。
ちなみにこのすぐ近くにやはりロケで使われたホテルAccent Innsがあります。
ここも泊まってみたい。カナダに行きたいですぅ。泊まっていれば、関係者に会えるかも、かも、かも??? 多分無理でしょう(^^;)
▲
by ts7dz
| 2006-09-06 23:12
| ├Star Gate:SG-1
2006年 04月 04日
Star Gate Offcial Convention 2007
Creation Entertainment
Star Trekのコンベンションをチェックしようとついでに見てみたら、もう来年の3月にバンクーバーで行われるStar Gateのオフィシャルコンベンションの告知が出ていました。
more...

Star Trekのコンベンションをチェックしようとついでに見てみたら、もう来年の3月にバンクーバーで行われるStar Gateのオフィシャルコンベンションの告知が出ていました。
more...
▲
by ts7dz
| 2006-04-04 23:17
| ├Star Gate:SG-1
2006年 03月 19日
Micheal Shanks on CSI:Miami

役どころは庭の設計士(でいいのかな?)で、恋人がレイプされ、そのレイプ犯が殺されて発見されるというストーリーだそう。
アメリカでの放送は昨年の12月。日本では3rd seasonが放送中なので、早ければ今年の終わりか来年というところでしょうか。
今まではSci-Fi系のドラマの出演ばかりだったので、人気が出てからの社会派ドラマは初めてではないでしょうか。ストーリーのキーになる役のようなので見ごたえありそう(*^o^*)。
CSIシリーズは私も大好きなのですごく楽しみです。
▲
by ts7dz
| 2006-03-19 00:07
| ├Star Gate:SG-1
2006年 02月 28日
Gatecon-UK Guest was added
Gatecon UK - 7th to 13th August 2006

ゲストにColin Nemecが追加されてました。
やっぱり人気者ですね~(*^o^*)。
ていうか、裏を返せばここでお仕事ってか?

ゲストにColin Nemecが追加されてました。
やっぱり人気者ですね~(*^o^*)。
ていうか、裏を返せばここでお仕事ってか?
▲
by ts7dz
| 2006-02-28 23:15
| ├Star Gate:SG-1
2006年 01月 27日
Gatecon in UK
Gatecon UK - 7th to 13th August 2006

久しぶりのGatecon関連です。
今年はGateconが初めてイギリスでコンベンションを開くことになったのは知ってましたが、ずっと新しい情報が出てこなくてあまり見てませんでした。
チケット発売始まってますが、4日間の通しで120ポンドですか~。Creationのコンベンションと比べるとかなり割安かも。
チケットの種類もお決まりのGold, Silver, Bronzeとありますが、M&G Partyまで参加できるのは、Goldの最初の300枚。サイン会とフォトセッション(この2つ、有料なのですよ(^^;)~。チケットだけ買ってももらえません)まで参加できるのはSilverの500枚まで。
私がバンクーバーで参加した2003年(だったか?)のGateconに比べると、だいぶこじんまりした様子。
行きたいところですが、来月カナダ行きも決まっているし、8月の一番高い時期なので、今年もパスですね。

久しぶりのGatecon関連です。
今年はGateconが初めてイギリスでコンベンションを開くことになったのは知ってましたが、ずっと新しい情報が出てこなくてあまり見てませんでした。
チケット発売始まってますが、4日間の通しで120ポンドですか~。Creationのコンベンションと比べるとかなり割安かも。
チケットの種類もお決まりのGold, Silver, Bronzeとありますが、M&G Partyまで参加できるのは、Goldの最初の300枚。サイン会とフォトセッション(この2つ、有料なのですよ(^^;)~。チケットだけ買ってももらえません)まで参加できるのはSilverの500枚まで。
私がバンクーバーで参加した2003年(だったか?)のGateconに比べると、だいぶこじんまりした様子。
今年のゲストは
フレイザー軍医役のTeryl Rothery
デイビス少佐役のCollin Cunningham
S8から出演しているゴアウルドの一人の役のSteve Bacic(アンドロメダのラーデ役で人気ですが、海外ではかなりの人気らしい)
の3人が決まってます。
行きたいところですが、来月カナダ行きも決まっているし、8月の一番高い時期なので、今年もパスですね。
▲
by ts7dz
| 2006-01-27 00:54
| ├Star Gate:SG-1
2006年 01月 13日
801 New Order, Part 1
でも、感想書いている暇が全然ありません。
Dream Theaterの来日公演が終わらないと多分無理かも。
終わったら書こうと思います。
▲
by ts7dz
| 2006-01-13 03:18
| ├Star Gate:SG-1
2006年 01月 09日
いよいよ
待たされましたよ、半年間。長かったです。
もう一度、Season 7の最終回を見直してから見よっかな。
▲
by ts7dz
| 2006-01-09 01:53
| ├Star Gate:SG-1